故郷の家・京都 支援の会

◆代表会長からごあいさつ

共に生き、
ともに歩み、ともに暮らす
多文化共生社会を目指して

nakanisi

故郷の家・京都 支援の会
代表会長 中西 豊子

近年の経済、情報、人的交流等のグローバル化に併せて、多様な言語、宗教や生活スタイルの人々との交流も進み、多文化共生が大きな生活課題となってきています。

このような社会情勢のもと、ここ京都の地では、「故郷の家・京都」が、在日コリアンと日本人が共に生き、ともに歩み、ともに暮らす共生(ともいき)の事業を先進的に実践されています。

本会は、京都の地域社会が主体となって、「故郷の家・京都」を支援することを目的としており、精神的、経済的、専門的な支援事業を行っております。協力事業としては、在日コリアン高齢者の実態調査や多文化共生福祉の研究活動、日韓及び諸外国との福祉交流と国際社会福祉研修事業、社会福祉人材やボランティアの育成など多様な活動であります。

多くの皆さまがこの趣旨をご賢察いただき、ご支援いただけるようお願いする次第です。

◆寄付のご案内

会員の種類

(1)愛の寄付金 自由な時に自由な金額を寄付ください
(2)賛助会員 1口毎月1,000円
(3)奨学金会員 1口毎月5,000円
(4)土地会員 1口30万円(1坪)
(5)建設会員 1口100万円
(6)名誉会員 1口(1ユニット)1000万円
(7)功労会員 プロジェクトスポンサー
(8)その他 募金箱、物品、遺産、記念、命名権、結縁、所得の1%寄付など

*ご寄付者のご芳名は施設に刻み永久記念します。
*会員として会報や行事のお知らせをお届けします。
*名誉会員は1ユニットに、功労会員はプロジェクトに冠名をお付けして永久記念いたします。
*寄付金は所得控除の対象になります。

ご寄付の口座

郵便振替口座00970-1-253057
口座名:故郷の家・京都支援の会
銀行口座東京三菱UFJ銀行京都支店 普通口座 6779754
口座名:故郷の家・京都支援の会

寄付申し込み書をここからダウンロードして、ファクスまたは郵送でお申し込みいただけます。

◆故郷の家・京都支援の会
〒601-8023 京都市南区東九条南松ノ木町47
TEL 075-691-4448
FAX 075-691-4424
E-mail miyakonokokoro@kind.ocn.ne.jp

◆故郷の家・京都支援の会

2019年9月1日現在
顧問 大谷 實 世界人権問題研究センター 理事長 前学校法人同志社 総長
岡本 民夫 同志社大学 名誉教授
代表会長 中西 豊子 高齢社会をよくする女性の会・京都 前代表
共同代表 金 宝煕 京都国際交流女性の会 会長
金 有作 更生保護法人京都保護育成会 理事長
仲尾 宏 京都造形芸術大学 客員教授
松井 珍男子 元京都市副市長
世話人 大塚 保信 大阪ソーシャルワーカー協会 会長
小谷 節子 京都ボランティア協会 相談役
勝村 誠 立命館大学政策科学部 教授 立命館大学コリア研究センター長
金 知多子 大韓老人会日本連合会京都支部 会長
金 敏子 大韓老人会日本連合会京都支部 理事
高嶋 紀子 ウィメンズメッセージス 編集長
高林 実結樹 NPO法人認知症予防ネット 理事長
崔 鍾伊 大韓老人会京都支部 顧問
中西 一正 立命館大学 名誉教授
西村 周三 医療経済研究機構 所長
尹 道心 ウリ伝統文化協会 会長
監事 兪 正根 ゆうクリニック 院長
吉田 誠司 弁護士
寄付
採用
情報
故郷
の家