HOME > トピックス一覧 > 2016年 >田内千鶴子音楽会
3Sopranosと光州女性フィルハーモニックオーケストラによる
田内千鶴子音楽会

「3Sopranosと光州女性フィルハーモニックオーケストラによる田内千鶴子音楽会」を来る7月23日14時から東京港区のサントリーホールブルーローズで開催します。
国連「世界孤児の日」制定を願い、3000人孤児のオモニ(母)、田内千鶴子を偲ぶ音楽会として、「故郷の家・東京」の竣工をお祝いして開催します。
音楽会では、1999年5月に創団され、韓国でただ一つの全楽団員が女性という光州女性フィルハーモニックオーケストラと朴桂、金美玉、金善希の3人の韓国ソプラノ歌手が共演します。
そして特別ゲストとして8歳でデビューしたロシア系韓国人の天才ヴァイオリニストのアレクサンドラ・リが、東洋のストラディバリウスと呼ばれる、在日韓国人の陳昌鉉マスターメーカーが製作したヴァイオリンの名器「鳳仙花」を演奏します。また、バリトンの稲垣俊も出演する多彩な内容となっており、早くも話題を集めています。
音楽会は全席招待となっており、チケットをご希望の方は、弊法人東京事務所(担当:任、有賀)までお問い合わせください。 電話03-3518-9875、FAX03-3294-3088、E-mail:recital @ kokorono.or.jp
曲目(予定)
・ドヴォルザーク/カーニバル序曲(オーケストラ)
・グノー/オペラ<ファウスト>より「宝石の歌」(金善希)
・シュトラウスU世/オペレッタ<こうもり>より「侯爵様、あなたのようなお方は」(金美玉)
・ロッシーニ/歌劇<セヴィリアの理髪師>より「かげ口はそよ風のように」(稲垣俊也)
・カッチーニ/「アヴェ・マリア」(朴桂)
・サン=サーンス/「序奏とロンドカプリチオソ」(アレクサンドラ・リ)
休憩
・ビゼー/「カルメン第一組曲」(オーケストラ)
・嘉納昌吉/「花〜すべての人の心に花を」(稲垣俊也)
・イ・フンリョル/「母の心」(金美玉)
・安聖鉉/「母よ 姉よ」(金善希)
・韓国民謡/「アリラン」(朴桂)
・シュトラウスU世/「トリッチトラッチポルカ」(オーケストラ)
※曲目は変更になる場合があります。
出演者:


|