「笑顔になれる施設に」 |
故郷の家 介護サポートセンター大阪 センター長 武川 智子 |

「故郷の家介護サポートセンター・大阪」で6年前からケアマネジャーとして働いてまいりました。
平成28年4月より「故郷の家介護サポートセンター・大阪」のセンター長として就任させていただいています。
この6年間は先輩方にたくさんの指導、助言を受け1人では解決できなかった事もひとつひとつ乗り越えて行く事ができました。これからも自分のモットーである「前を向いていこう」を念頭に置き、成長していきたいと思います。
私は生野区出身で、今も生野区に住んでおります。
生野区は在日の方がたくさん住む地域です。他の地域にはない独特な文化があります。
日本人、在日韓国人の中でも思想の違い、思いの違いがあります。その中で生まれたときから全ての人が地域の住人として触れ合って来ました。「故郷の家」は自然とそのような環境になっており、心地よい空間を提供できているかと思います。
自身で感じた経験を生かし、利用者様がずっと「故郷の家」を利用したいと思って頂けるように、ふれあい、心で接していきたいと思います。
いつも皆様が笑顔でいられますように・・・。
武川 智子(たけがわ・ともこ)
1966年生野区生まれ。2003年より在宅ヘルパー、デイケアで働く。2009年に介護支援専門員資格を取得し「故郷の家・大阪」に入職する。6年間ケアマネ業務を行い2016年2月主任介護支援専門員資格取得。同年4月「故郷の家介護サポートセンター・大阪」センター長として就任。 |
|| あゆみ || 故郷の家 || 故郷の家・神戸 || 故郷の家・京都 ||
故郷の家/こころの家族HOMEへ |